郵便為替、郵便振替、国際送金などはどうなるの?

【Q】民営化前に発行された郵便為替証書はどうなるの?
【A】これまで通り利用できます。

支払い債務は、民営化後はゆうちょ銀行に引き継がれます。
ゆうちょ銀行直営店もしくは郵便局で受取が出来ます。

権利消滅期間もこれまで同様、発行日から6ヶ月の有効期間経過後
定額小為替証書は1年。その他の為替証書は3年です。

【Q】民営化前に発行された郵便振替払出証書はどうなるの?
【A】これまで通り利用できます。

支払い債務は、民営化後はゆうちょ銀行に引き継がれます。
ゆうちょ銀行直営店もしくは郵便局で受取が出来ます。

権利消滅期間もこれまで同様、発行日から6ヶ月の有効期間経過後3年です。

【Q】日本郵政公社の郵便為替小切手帳はどうなるの?
【A】民営化後は利用できなくなります。

郵政民営化後は、日本郵政公社名の郵便為替小切手帳が使用できません。
民営化時に、ゆうちょ銀行の小切手帳に切り替えて下さい。

【Q】民営化前の国際郵便為替証書はどうなるの?
【A】取り扱い可能です。

民営化後もゆうちょ銀行直営店もしくは国際送金を取り扱う郵便局で換金可能です。

【Q】民営化前に購入したトラベラーズチェックはどうなるの?
【A】いままで通り利用できます。

民営化後も、トラベラーズチェック(旅行小切手)は利用可能です。

【Q】国際ボランティア貯金はどうなるの?
【A】取り扱いが終了されます。

郵政民営化に伴い根拠となる法律が廃止になることから取り扱いが終了となります。

但し、国際ボランティア貯金の通帳、キャッシュカードは、そのまま利用可能です。

【Q】投資信託の取り扱いはどうなるの?
【A】引き続き利用できます。

民営化の際にゆうちょ銀行に引き継がれますが、
これまでと同様の店舗で、投資信託を利用することが出来ます。

なお、投資信託の口座番号にも変更はありません。

【Q】確定拠出年金はどうなるの?
【A】これまで通り利用できます。

民営化の際にゆうちょ銀行に確定拠出年金の
運営管理業務引き継がれますが、これまで通りに利用できます。

【Q】国債担保貸付けの取り扱いはどうなるの?
【A】利用可能です。

民営化後も、貸付期間(1年)が満了するまで、国債担保貸付を利用できます。